注目の話題
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

高卒で入った会社を一年未満で辞め、現在短期のアルバイトで働いています。 専門に行きたいと考えていて、学費を貯めるために働きたいと思っているのですが、これか

No.3 22/04/20 10:41
匿名さん3
あ+あ-

最近、「大学を中退後、バイトでお金を貯めて専門学校に入学したけど、学校とバイトの両立がしんどいので、専門学校も中退したい」ってスレを見ました。あの人は最初から高卒で就職すれば良かったですね。

高卒で正社員になるより、専門学校卒で正社員になる方がスキルを求められると思います。高卒正社員も務まらなかった主さんに、専門学校卒の正社員が務まるでしょうか。

私が主さんの親なら正社員での就職を勧めます。それでうまく行くならそのままでよし、さらなるスキルアップを求めるならお金が貯まってから専門学校に行けばいいです。

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧