注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

ペットへの虐待を警察に通報するべきかどうか 私の家では猫を4匹飼っています。 しかし、十分にお世話できている、その余裕が経済的にも家庭的にもとうてい

No.4 22/04/22 04:39
匿名さん4
あ+あ-

お答えしたいけど全くわからず今、検索してみました

一般的には猫を飼えなくなったら
動物愛護団体に相談するみたい

動物愛護団体  〇〇←お住まいの県で検索

なぜ飼えなくなったかの正当な事由と
費用がかかるみたい。

あとは
NPO法人とかで引き取りして里親探してくれたり。

色々情報でてくるので

猫 引き取り

とか

猫 飼えなくなった

とかで検索して問い合わせてみて下さい

4回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧