注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

ロッキー。1976年。超有名な作品だね。自分的には、やはり本作が一番好きかな。あと、3.4.ファイナルと、グリード2[ロッキーがトレーナー役]が面白いね。簡単に

No.9 22/04/28 15:11
初代サヤマ ( KxMTCd )
あ+あ-

デイジーさん、ロッキー4で、ドルフラングレンが演じたドラゴは、ソ連のボクサーでしたね。あの頃は、まだ東西冷戦で、ソ連は映画でも「悪者」が多かった。でも、その後、ゴルバチョフのもと、マルタ会談、冷戦終結、東欧諸国の民主化、ペレストロイカで、本物のロシアのボクサーやプロレスラーも来たのに。あれから30年以上も経つのに、世界は平和になりませんね。やはり、元軍人やKGBは大統領にしちゃいけない。

映画館は、どんどん、大型ショッピングモール併設の、シネコン化していきますね。シネコンは1箇所にいろいろな映画が集まるし、キレイで良いけど、昔の映画館、懐かしいですね。

昔、青砥や錦糸町の映画館で寅さん観た。京成沿線の、小汚い街の、ひなびた映画館で観る寅さんは、また格別でした。ノスタルジーだなぁ。

ミラノ座、スカラ座、新宿や日比谷、浅草などの名画座の古い映画パンフレットやチラシは高値が付きますよ。日比谷スカラ座の「荒野の用心棒」のチラシが、36万円で落札されてます。「太陽がいっぱい」はチケットの半券だけで5万円ですって。

9回答目(20回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧