注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

働かざる者食うべからずと言いますが かなりの数の転職を繰り返し人間関係や仕事関係の付き合い色んなことでもう疲れました 就活してもいつまで経っても受からない、

No.8 22/05/06 05:24
お礼

≫7

そういう意味なのですね。親族や周りから説教を受けた際この言葉をよく使われていました
私の場合生きているだけの白蟻みたいな存在なので資本家やサラリーマンも尊敬しているので見下したりは出来ないです
臨時収入などが得られる人は本当に羨ましく思います
働く事に生き甲斐を見つけたいですが心身がついていけないなどの不安が勝ってしまい無気力状態になり投げ出してしまいます
両親とかなり喧嘩してしまって絶縁寸前になりそうだったので私はそれが嫌で今は祖父の身の回りの手伝いをする事を条件に実家を出てそちらにお世話になっています
生活保護も考えましたが仕事や買い物メインに使っていた軽車両がありそれが生活保護の審査の妨げになるみたいですし周りからは元気なのだから生活保護なんて受けるな生活保護を受けているとなると噂はすぐ広まるので世間からもいい風に思われないからやめなさいとも言われてます
周りが言ってる事も分からなくもないし自身もその環境に甘えてしまいそうで怖いので仕事を探すのですが似たような事の繰り返しの悪循環になっていて今は社会貢献や働き甲斐生き甲斐どころか何で生きてるんだろうと自虐的になっています

最新
8回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧