注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

よく、◯◯ちゃんがあなたのこと〜って言ってたよ、と嫌なことを伝えてくるという嫌な…

回答4 + お礼2  HIT数 310 あ+ あ-

匿名さん
22/05/11 02:08(最終更新日時)

よく、◯◯ちゃんがあなたのこと〜って言ってたよ、と嫌なことを伝えてくるという嫌な人いますよね。

大人になってから言われたことがあり、びっくりでした。

でも、さかのぼると、私も小学校の頃してしまったことがあります。
小学2.3年生の頃だったかもしれません。

いま、ふと思い出してすごく罪悪感でいっぱいです。
なぜ思い出しかというと、うちは親が毎日のように喧嘩したり悪口を言いあっていて、私の話は聴いてもらった記憶はあまりありません。

愛情不足に育った人の特徴として、嘘をついて気を引く虚言癖があると、本で見ました。
そこから一気にこの記憶が蘇ってきました。

自分がされて嫌なこと、昔自分もしていたこと。
そしてそれが親の影響もあったこと。
毎日のように親から家族の悪口を聞いていたため、悪口も悪いことだという認識がなくて、コミュニケーションのひとつだと思っていたこと。
傷つけてしまった人がいたことがとても申し訳ないです。
皆様どうやって気持ちの切り替えや懺悔?禊?をしていますか?

タグ

No.3538111 22/05/11 01:17(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧