注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

クレジットカードで1000円程度の中古ゲームソフトを購入しようと思ったら 裏面に名前(サイン)がないと頑なに購入できませんって断られました。 サインするとこ

No.17 22/05/18 16:49
匿名さん8
あ+あ-

うそでしょ?0なわけないじゃないですか

クレジット決済のミスも不正も、タバコの未成年への販売も店員と店舗に責任が来るんですよ?
ご存知無いですか?

確認義務を怠ったとして、店員さんとお店のオーナーさんに罰金が来るんですよ?
下手すれば50万とかです
タバコやアルコールは、それがあまりに面倒なので、あのディスプレイタッチ式にしたんです
それを知らないで、「やだやだ」言ったのですか?

ディスプレイタッチ式にしても、露骨な未成年、露骨な別人なら今でも従業員と店舗に責任が来るんです
ちゃんとした店員さんなら、それが当たり前

前は何もなかったのなら、その店員さんが無能でクズなだけです

署名で何をって、一定金額以上の買い物なら「サイン」を受けるのが当たり前です
裏面の表記を確認して法的根拠にもなります。裏面のサインと店舗側に残されているサインで筆跡鑑定さえあります

嘘だろ、クレジットカード持ってて、コレ位の認識ないのですか?

17回答目(18回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧