注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

私にはとても仲の良い友人がいます。趣味も金銭感覚も合うし、とでも大好きな友人です…

回答1 + お礼0  HIT数 276 あ+ あ-

匿名さん
22/05/20 23:50(最終更新日時)

私にはとても仲の良い友人がいます。趣味も金銭感覚も合うし、とでも大好きな友人です。彼女は少し自己本位で気が強いのですが、私も彼女とつるんでいるだけあって気は強いと思います。しかし、彼女から私は毎日のように自分の意見や考えを否定されます。私の意見を否定し、彼女が言ったことが間違っていても謝ることも無くまるで自分は正しかったかのように振る舞います。また、私に用事があるとき、私のところに来るのではなく、遠くから、こっち来て、と私のことを呼び出し、自分からは来ようとしません。電話をする時も自分からかける時は長電話をするくせに、私からかけるとそっけなくされてすぐに切られてしまいます。話を盛りすぎて、嘘のような話をすることもあります。このようなことは今までもあったのですが、最近本当に多くて精神的にダメージを受けてただいま病み期に突入しています。以前、彼女の勘違いで大喧嘩になったことがあり、その時にも上記のことは私は嫌だから、少しは配慮して欲しいと伝えたし、それ以前にも食事の場で軽く伝えたことがありましたが少しするとすぐに元通りです。もちろん、自分だけが我慢している訳では無いということも、彼女も彼女で思うところがあるだろうということはわかっています。そこが気になるだけで普段は本当に大好きな友人なんです。このストレスをどう吐き出せばいいでしょうか。類友などのアンチなしでお願いします🙏

タグ

No.3545187 22/05/20 22:38(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧