注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

旦那に門限はありますか? 旦那は友達や同僚とちょこちょこ遠出をしたがります…

回答3 + お礼2  HIT数 369 あ+ あ-

匿名さん
22/05/22 23:12(最終更新日時)

旦那に門限はありますか?

旦那は友達や同僚とちょこちょこ遠出をしたがります。
まだ1歳の子供を連れて私が遠出するのが億劫なので、100歩譲ってそれは仕方ないなと思うのですが、
今度も車で5時間くらいかかるところに行きます。
それもうちの車で、旦那1人の運転で。
男4人とのことですが、そんな長時間の運転何かあったらと心配です。
その上朝は4時に起きて行くだと?!
早すぎない?!?!
休みながらゆっくり行くと言ってますが、
にしても早すぎませんか?
現地で遊んで疲れて帰りの運転大丈夫?!
と心配です。

遊ぶのはいいけど、せめて
5.6時くらいからにしてほしいなと思うのってどうでしょうか?

ちなみに夜は仕事後の飲み会とかなら終電までと思っているのですが、
朝から出かけているなどであれば
11時には帰ってきてほしいなと思います。

理由としては危ないのもありますが
遊び疲れて次の日朝が遅かったり、ぐーたらしたり、疲れがとれずだるそうにされるのが嫌だからです。

それをしなかったらもう少し伸ばしてあげるべきなのでしょうか。。。

私の門限としては朝6時から夜11時くらいまで
泊まりはダメなのですが厳しいでしょうか?

タグ

No.3545967 22/05/21 23:59(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧