どろろ。1967年〜。手塚治虫の漫画。アニメ化や映画化もいくつかされています。【以下ネタバレあります】 室町時代後期、武士の醍醐景光は、ある寺のお堂で48

No.5 22/06/02 11:54
お礼

≫2

デイジーさん、自分は、どろろは、幼少期に読んで、妖怪が本当に恐ろしくて、妖怪以外にも、琵琶丸という盲目の人物が、百鬼丸を連れて行った荒れ寺に、戦乱で障害を負った孤児がたくさんいたり、どろろの父親が侍に殺されたりする場面が、結構、トラウマレベルです。

朱里は、ジュリアや岩谷を連続で退けて、こないだは、世羅をスリーパーで、タオル投入。絶対王者感が出てきましたね。桃は実力的には、まだアレだけど、それはそれで、何やらかすか、面白そう。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧