注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。

2歳のメスの猫2匹を飼育しています。 生後2か月の時に保護して、そのまま家で暮らしてもらっています。 最初は、ご飯は1日3食、おやつは1回で、時間を決め

No.3 22/06/03 11:47
通りすがりさん3
あ+あ-

チュールは蜜の味みたいですからね😅
うちは獣医にキツく言われてオヤツはたまににしてました。
おかげで病気知らずで長生きして19歳と11ヶ月でほぼ老衰で逝きました。

NO.1さんとほぼ同意なのですが、餌の方にチュールを混ぜて少しずつチュールを減らしていきましょう。オヤツはほかのものを少量、あげない日など設けて毎日は家計にも大変ですし身体にも良くは無いので少し減らした方がいいでしょう。

毛玉をとる舐める薬があってあれも大好物のようなので(猫によるかも我が家は3匹大好物でした)
もし余裕があれば、毛玉ケアからもオヤツ代わりにそれを容量に従ってあげるといいかも。

3回答目(8回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧