注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

20代後半で初恋で初カレで、それはマッチングアプリでした。 結構アプリバカにしてたけど、いい人に出会えて、楽しくて大好きで毎日が楽しくなりましたが、付き合って

No.10 22/06/06 01:08
通りすがりさん5
あ+あ-

>相手がいるけど、そういうこと意外と皆やってるのかなって。でも、男と女じゃ違うのかな

考えの浅い、人を思いやれない人間ならそうやって自分を餌にしてまで異性に頼ろうとするかもね。
男性と女性じゃ恋愛に求めるものが違うと思う。
男性は性欲が女性の25~27倍だというから、まずは体から入りやすい人が多い傾向が強いと思う。
アプリなんてその巣窟みたいなもの。
皆とは言わないけど、多くはね。
それに、皆がやってるからとか関係ない。
貴方がどうあるかだから。
そうやっても平気な人は類友で同じようにする人たちが集まるようになってるよ。
同じ事されたらきっと嫌がるのにね。

で、そんなことにも気が付かないほど自分ばかりになっているから相手に大事にされない悪循環に陥る。
相談するなら、相手の事を知ってる人か、ある程度経験値の高い凡人よりは上の徳の有る人でないと、相談者からの主観で一方的な見方が反映されるだけ。
しかも出会い系アプリに相手が何を求めてるのか理解してないのか、しててやってるなら尚のこと何やってるんだかって思うけどな。
まぁ、それも必要な勉強だから起きてるんだろうけど。
それでもどんな人でも、笑ってくれている方が皆が幸せだよね。
心が弱くなったりちょっと考えが偏ったりは恋愛あるあるだからある程度は仕方ないかも。

結局は自分の悩みは人には解決できない。
自分しか自分は救えない。
自分しか自分を傷つけることもできない。
主さんの場合は不安から相手を見るより、自分の疑心に打ち勝てないとかかな?
わけもなく信じろっていうのは違うし、疑う理由があるのなら、疑ってても当然だから、長い目で判断してもいいと思うよ。
傷付くことになっても、ちゃんと自分を見て、相手を見て、妄信したり幻想に浸からなければ大丈夫。

後悔しているなら連絡してみたらいいんじゃない?

余計なお世話だったらごめんね。




10回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧