注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

食中毒でバイトに行くことについて 火曜日に鳥刺しを食べて見事に当たってしまい、嘔吐・下痢・腹痛・頭痛・関節痛の症状が木曜日に出ており病院で食中毒と診断され

No.1 22/06/19 06:32
匿名さん1
あ+あ-

食中毒大変でしたね。私は、一昨日めまいがして、トイレに駆け込むと激痛の腹痛で下痢で、少し吐いたんですよ。
これは、食あたり?お腹冷え?食中毒か?って思ってましたが、めまいが8分ほど続き、目が重く感じ鏡みると、うつってる私の顔の目が4つになってて、目をこすりながらもう一度みても、しっかりと目が4つにみえてて、目のあたりが痛くて、重く感じ。
すぐに、そのまま布団にバタンって寝ころんでヨコになりました。

昨日朝、かかりつけの病院で診てもらい、貧血と疲れと、消化器機関の何かが悪いはずなので、今度専門病院へ行ってみてって言われつつ、血圧と、心電図と、血をとられて。

今から先も、色々な疲れも手伝い、あちこちから食べ物や、カビ菌からとか、今時期だとまだまだコロナウイルスもさかんですし、体や心など神経痛というか、無気力、病気になりって、たくさん症状人により出てきそうですね。

蒸し暑くなり夏日も増え、ますます、食欲までなくなる場合もあるかも。
健康1番ですよ!
仕事は、健康あっての毎日の勤務です。
無理せず、休んだり、あるいは、その職場嫌だなストレスたまり、行きたくないとか、何か、ふがいない体に不調が来るようであれば、辞める事も検討しつつ、転職活動してみては、いかがでしょうか???

良い方向へ行くよう願ってます。ちなみに、私は4月11日あたりまで、ずっと何年間か、パート時短派遣保育士として、保育園勤務してましたが、心と体の限界で疲れ果て倒れ寝込み、そのまま、お手数ご迷惑かけつつ、辞めてしまいましたよ、保育園を。

今ハローワークにて、雇用保険受給手続き中なのです。
お互い、良い方へ行くよう、毎日何かしら、辛いだろうけれど、我慢せずに、気楽に頑張って行きましょうね。陰ながら、今の自分の事のように、勝手ながら応援してますよ!!

最初
1回答目(3回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧