注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく

先週も1日休みをもらったのに… 新人看護師です。急性期で働いています。 朝5時に起きました。カーテンを開けたいのにびっくりするくらい身体を起こさなくて…

No.2 22/06/20 07:29
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

主さん、おはようございます。

急性期の病棟で一時期働いていました。(看護助手として)

レス内容がとても心配になり、拝見しました。
お身体の方ですが、たぶん、心身共にいっぱいいっぱいになっておられるのかなと思います。
きっと、今まで、目標に向かって頑張って頑張って…きっと優秀な方なんだと思います。
急性期の病棟の性質がきついのでしょうか?
例えば、一人一人の患者さんと向き合いたいのに、それが出来ないとか。

どんなに優秀な方でも新人のうちは特に覚えることがたくさんで、大変だと思います。
厳しい現場ですし、私自身、救命の現場にもいましたが、ベテランになっても、泣きながら帰る看護師さん達をたくさん見て来ました。

あくまでもサポートする側から、患者側からですが、少し肩の力を抜いて、先輩方に甘えて良いのかなと思います。
師長さんにも、今の気持ちを吐き出して、どうしたら良いか話を聞いてもらって良いと思いますよ。

師長さんは、たくさんのスタッフをみて来られていますし、主さんがおっしゃるような、人間関係に恵まれた職場なら、きっと皆さん、主さんを心配して、同時に期待して見守っておられると思うのですが。

あと、もしかしたら、なので違ったら本当に申し訳ないのですが、頑張って目標の看護師になれた…そこで目標を達成した感で、いわゆる、バーンアウト、燃え尽き症候群みたいな感じになっていないでしょうか。
何とか、少しずつでも、良い方になっていかれたらと、心から思っています。

最初
2回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧