注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

特に会社に属してる場合。 仕事してたら、やりたくないこと、やる意味を感じな…

回答5 + お礼3  HIT数 391 あ+ あ-

匿名さん
22/06/25 14:49(最終更新日時)

特に会社に属してる場合。

仕事してたら、やりたくないこと、やる意味を感じないこと、明らかに適材適所ではないことでも、ルールや上からの命令のためにやらなければいけないことなんて、たくさんありますよね?
それでも、みんな仕方なく我慢してやってるってことでしょうか?

私の場合は人間関係の割合が多いですが、何でも我慢してやってたら病気になりました。根底には、良い人であり続けたい、周りに迷惑かけたくない、という私の昔からの呪いのルールのためです。
なのでもう同じことは繰り返したくありません。
でも、仕事=我慢と言っても過言ではないし、まったく我慢を必要としない完璧な職場なんてないし、我慢して仕事し、休みの日にできる限り発散するという方法しかないのでしょうか?
転職も繰り返してるし、できればもう転職したくありません。

タグ

No.3569003 22/06/25 09:49(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧