注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に

若草物語。1949年。アメリカ映画。原作は、ルイーザ・メイ・オルコットの名作小説…

回答4 + お礼4  HIT数 358 あ+ あ-

初代サヤマ( KxMTCd )
22/06/28 17:54(最終更新日時)

若草物語。1949年。アメリカ映画。原作は、ルイーザ・メイ・オルコットの名作小説「若草物語(Little Women)」【以下ネタバレあります】

舞台は19世紀のアメリカ北部。奴隷解放をめぐる南北戦争時代。マサチューセッツ州に暮らすマーチ一家の物語。父親は北部軍の従軍牧師として出征して不在。上流階級に憧れる、美しい長女のメグ。小説家を目指す、男まさりな次女のジョー。ピアノが大好きな、内気で優しい三女のベス。鼻の高いレディになることを夢みる末っ子のエイミー。四姉妹が、優しく聡明な母親の愛に包まれて成長していく。

長女のメグを演じたのは、ジャネット・リー。あの「サイコ」で世にも恐ろしいシーンを演じた女優さんです。

四女(本作では三女?)のエイミーは、少女時代のエリザベス・テイラーが演じています。絶世の美女「クレオパトラ」ですね。

1994年「若草物語」、2019年「ストーリー・オブ・マイライフ わたしの若草物語」、他、多数、映画化されてるけど、自分は1949年の本作が好き。古い映像が古い原作の世界観によく合っています。

観ましたか。




タグ

No.3571085 22/06/28 06:58(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

おしゃべり掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧