注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
息子(20代)の部屋に私の卒業アルバムや若い頃のアルバムがありました。息子から母さんと一緒にお風呂に入りたいと言われて断ってます。どうしたらよいでしょうか?

職場で1人浮いています。人間関係で過去のトラウマがあり自分の殻を破ることが出来ず、距離を保って過ごしています。 長い物には巻かれろと言いますが、主に単独行動し

No.1 22/06/30 08:28
通りすがりさん1
あ+あ-

全員が同じ方向を向いている組織は、短期的には成果を集中して出せたとしても、長期的には脆弱です。
純血主義の単一民族が、弱点となる疫病が流行ったら一気に全滅してしまうのと同じです。

色んな人がいて良いんですよ。それが組織を強くします。

最初
1回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧