注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

生活インフラの民営化について、どう思われますか? 絶対に倒産させられないのでしたら国営であるべきではないですか?

No.3 22/07/04 23:55
匿名さん3
あ+あ-

何年か前に水道局の民営化で世界で成功した国は1つも無いって話聞いた事あります


日本の水はそのまま飲んでも害は無いし、シャワーで目に入っても失明したりしないし、料理とかで使っても問題無い。綺麗な水。
みんな当たり前に感じてると思うけど、世界で見たらここまで整備されてる国って少ない

もし民営化して当たり前に使ってる事が当たり前じゃ無くなっちゃうのかなって考えたら絶対嫌だな

3回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧