注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき

生活インフラの民営化について、どう思われますか? 絶対に倒産させられないのでしたら国営であるべきではないですか?

No.5 22/07/05 05:10
匿名さん5
あ+あ-

まぁ票が集まるからでしょうね。
改革だ~とか民間の知恵を~って言えば票が貰えますからね
それと基本的に地方自治体に財政的な余裕がないため自治体も民営化に賛同する
賛同せざるを得ない状況があると思います。

まぁ単に地方債を発行して国が買い取る、または地方交付税交付金を増やせばいいだけの話
それは財務省が嫌がるから政治的に難しいでしょうね。
シーリング方式(天井を設けてキャップをはめる)だし
国民は未だに国の借金が~とか言ってる程度なので。

根本的に国家嫌いだとか政府の関与を小さくしたい人たちの声が大きいからでしょうね。
そういう人たちは利権が~既得権益が~と言いますが
新しい利権、既得権益になって儲けたい人たちなんだと思いますね。

5回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧