注目の話題
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ

ローン、家計について。 これから一緒に住む為に旦那のお爺様が住んでいた戸建…

回答14 + お礼15  HIT数 1124 あ+ あ-

匿名さん
22/07/18 17:56(最終更新日時)

ローン、家計について。

これから一緒に住む為に旦那のお爺様が住んでいた戸建の空き家の1階のみ全体的にリフォームをして住むことになりそうです。今はお互い別々の住居です。

リフォーム代がいくらくらいかかるかこれから見積もりを取る予定ですが、旦那から『リフォーム代どうする?』と聞かれました。私はてっきりダンナがローンを組んで全額払っていってくれるものだと思っていて、『え?お願いします。』というと『俺が一人で全部負担するの?』と言われ、
私が『まぁ、うん…』と答えると、『じゃあリフォーム以外にかかる家電家具は全部嫁の私が払って』と言われました。

私的にはまずこの質問やお願いしてきたこと自体に困惑しておりますが、私がそもそもおかしくて甘え過ぎていて変なのでしょうか?
私の周りのご家庭もそのようにされている方々ばかりなので何の疑問もなくてっきり旦那の収入から負担で全て払ってくれるものだと思っていました。

実際のところ各家庭のことや一般常識?としてはどういう感じなのでしょうか。

タグ

No.3583414 22/07/15 23:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧