注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

職場には根本的に合わない人がいて、合わないから微妙な距離を置きます、周りは仲良く見えてもいない時には嫌われてるようで悪口言われてました、 本人は友達だと思って

No.6 22/07/20 09:39
匿名さん1
あ+あ-

>気分屋で疲れる人で、
>機嫌がいいと、会話してくるし、機嫌悪いと悪口を平気で言ってくる。
>無視して距離をおいてます。

私が思う必要最低限のコミュニケーションでは、無視はしません。

会話に関しては、「さすがですね」「知りません(でした)」「凄いですね」「そうなんですね」「どうでしょうね」
だけで返します。

悪口に関しても、大抵これで対応出来ると思います。

この返答しかしていない事に気が付いたらそれはそれで、面白いですし、気が付かなくても「本当にバカだなー」って思うだけです。


>職場の人と少しお茶しようとなりましたが、私は誘われて行きましたが私がいると嫌のようで、その人は来ませんでした。

別にどうでも良いです。
誘われて行きたければ行けば良いし、行きたくなければ行かなければ良い。
あなたは行った。その人は行かなかった。ただそれだけのことです。


>私は普通にしてますが

普通にしている「つもり」ですよね。
私は無視する事が普通だとは思いません。


>その人が勝手に悪口言ったり気分屋で疲れます。
>根本的に合わない!ってことだと思います。

そうですね。
その人の言う事を真に受けたら疲れそうですね。
私もその人とは根本的に合わないと思いますし、合わせる気も全くありません。
仕事なので、業務時間ない限定で業務の一環として、上記のような対応をするだけです。

6回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧