注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

家族関係の話です。前提として、私は精神病持ちで現在通院中です。入院歴もあります。…

回答1 + お礼1  HIT数 220 あ+ あ-

みみこ( 19 ♀ yITUCd )
22/07/19 21:47(最終更新日時)

 家族関係の話です。前提として、私は精神病持ちで現在通院中です。入院歴もあります。現在母とワンルールで同居しています。今まで一人部屋を持ったことがなく、ずっと母と一緒でした。私には友人・恋人がおらず、相談や話はなんでも母としてきました。私は母に一時期依存していた時期があり、まだそれが抜けません。

 先日、母に厳しい言葉を投げかけられ、泣いてしまいました。その時、母は何をするでもなく私を冷たい目で見て、「よかったね、訪問看護で話すことができて」と言い放ちました。私はそれがとてもショックで、母と同じ環境にいるのが苦痛に感じました。

 このままでは母のことが嫌いになってしまうと思い、何か対策をと思いました。私が夏がとても苦手で、体調を崩しています。精神的にも不安定です。なので、精神病院に一時的に入院しようかと思っています。簡単には入院できないこと、一度入院したらなかなか出られないことは承知の上です。主治医の先生は以前から、「体調が悪くなったらいつでも入院していい」「出たいと言ったらいつでも退院していい」と言ってくれています。

 この選択は間違いでしょうか。やはり、苦手な環境から逃げるというのは私のわがままなのでしょうか。頑張って向き合うのが正解でしょうか。私は精神的に弱く、忍耐強くないのでもっと頑張るべきなのでしょうか。ご意見を頂きたいです。

 ちなみに今は事業所という所に通所しており、私は無職で養ってもらっています。入院代を払うのも母です。

 関係があるかどうかはわかりませんが、希死念慮が強くあり、20歳までには、と思っています。リミットとしてはあと一年ぐらいです。

真摯な意見をよろしくお願いします。

タグ

No.3586273 22/07/19 19:20(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧