注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。

前の家のドアの音とゴミ箱の蓋をバシンとする音に悩んでます。 その方は裏口にゴミ箱を置いてるのですが私の家からみると玄関の目の前にゴミ箱がある状態です 前

No.5 22/07/26 13:27
匿名さん1
あ+あ-

そうですね。すごくわかりますよ。
我慢するしかないのはそうなんだけど、
それを「我慢」ってハッキリと認識してしまうと、我慢を強いられてる事が怒りやストレスになるから、あんまり良くないんだけどね😅
我慢って一方的な感じがするでしょ?
やられっぱなし、みたいな。
だからうまく気持ち切り替えて欲しいな、できたら。

人間の脳や心、どっちかわからないけど、思い込むと事実じゃなくても見えたりきこえたり、ありますよね。
精神的におかしい人が幻聴聞こえる、みたいな。
それぐらい人の思い込みってすごいパワーがあることだと思っていて。
だから主さんが音楽聴いても聞こえるって言ってる音、気にならない人には多分全く言われないと気づかないぐらい聞こえないと思う。
主さんは嫌すぎて耳がその音を捉えにいってるんだと思う。

私もマンションの隣の子供の足音が気になりすぎてる時あって。
すごく病みました。
でも気になり始める前も聞こえてたはずなのに、嫌だと思ってからはどんな音でも気になって仕方なかったです。
耳栓が効果あるか、わからないけど一定の期間その音を聞かないで済むように出来たら、その間に過敏になりすぎた神経がおさまって聞こえ方が変わってくるかもしれません。
あまり気にしないでね。

5回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧