注目の話題
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな

中3の女子中学生です。皆さんは門限についてどう思いますか?私は遅くてもいつもは7時や7時半には家に着くようにしているのですが、今日は友達と夜ご飯を食べることにな

No.1 22/07/27 00:39
匿名さん1
あ+あ-

これからは「遅くなる」じゃなくて
「今日は帰るのが一番遅くて
もしかしたら21時くらいに
なるんだけど良い?」
と余裕を持たせた具体的なデッドラインの
時間を自分から申告して、
了解を取っておくと良いと思います。
その時点で、
「それはいくらなんでも遅すぎる」
と言われたらそこで再度すり合わせて、
20時なら良いか?などと変更を加え
両者の納得できる妥協点を決めます。

相手との認識のずれから
トラブルは起きるものなので、
曖昧な表現は使わず、
時間や約束の内容は具体的にして
おいた方がいいですよ。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧