注目の話題
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

1人の人に仕事の負担が行き、突然その人が「そろそろキツイ。皆に分散してほしい」の言い出しました。 それまではニコニコして仕事を引き受けていたのに、急にキツイか

No.41 22/07/31 10:12
匿名さん41
あ+あ-

一時的ならこなせても、それがずっと続くなら精神的にも肉体的にも無理も効かなくなったってことでしょ。

そもそも経営者でもないのに一人の人だけに負担が行くのがおかしいです。

それだけ周りが無能なのか仕事が出来る人に負担がいくのはよくあること。

その人が声をあげてやっと会社も問題点と向き合うことになる。

仕事が出来る人を出来ない主さんが無責任と言えるのはさすが仕事が出来ない人だけある発言だなと思う。

41回答目(44回答中)

新しい回答の受付は終了しました

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧