注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

私の夢は、犬(白いチワワ女の子)を飼う事。 親には反対され飼えなかった。 だから、高一からバイトしてお金貯めて 1人暮らしをして自立してから飼う事に決めた

No.1 22/07/30 06:49
匿名さん1
あ+あ-

独り暮らしで犬を飼ったら、犬が高齢で病気や寝たきりになった時に、付きっきりでケアが必要になるから、仕事を辞めて介護するか、ペットシッターにお願いするかとかになるから、貯金だけはたくさんしといた方がいいよ。

チワワは、シニアになると心臓病にたいていなるから、24時間自宅に酸素室作って、ケアすることになったり、腎臓病になれば、吐いたりも凄いし、白内障進んで目が見えなくなって排泄も失敗したりで部屋中も臭くなるし、自分が高熱出て具合悪くても介護やお世話はしなくちゃだし、ドライブしたり楽しい時期はあっという間で、大変な介護生活待ってるから、そういうのを理解してから飼った方がいいよ。

子供の頃に飼ったことなく、夢だからと安易に飼ったら大変だったと手放す人も多いから。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧