注目の話題
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

盆や正月に義実家を訪問するとき、手土産を持って行っていたのですが 夫がわざわざ高級店によってせいぜい一週間しか日持ちしない菓子を買うのがしきたりになってました

No.1 22/08/03 09:18
匿名さん1
あ+あ-

男性って、女性と言葉の受け取り方、伝え方が違いすぎるんですよね。だから、女性である姑と主さんの間に男性の旦那さんが入ると、聞く時と話す時で話を2回捻じ曲げて伝わってきて、さらに2回捻じ曲げて返しにいくので、あなたと姑さんの意思疎通は1往復につき4回捻じ曲げて行われています。しかも、女性は女性で普通の言葉を嫌味寄りで受け取るので、最上級に嫌な会話になるんですよ。

だから姑さんが「もう年だし、お菓子は食べきれなくて申し訳ないから、次からはいらないからね。そんなに気を使わなくて大丈夫だから。ごめんね、ありがとう」って言ったとしても、旦那は「お菓子、食べきれないのに迷惑だったらしい!いらないって!」って伝えて来ます。それを妻は「高くて賞味期限近くて量が多いのを選んでたのは旦那なのに、私のせいにされた!」って受け取ります。

私と姑さんの意思疎通は、姑さんが旦那に送ったLINEをそのまま私に見せる形で行われます。たいてい、「いつもありがとう」「気を使わなくていいからね」という言葉が入っていますが、旦那が口語訳するとその部分は抜けて、要点と余計な旦那の解釈が入るので嫌味っぽくなります。

最初
1回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧