注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

友達の犬が余命宣告されたそうです。 心臓と腎臓が悪くて、もう何を食べさせてもいいと言われたと。 早くて1か月、長くて半年 痙攣おきたり、あまり良い状態でな

No.3 22/08/07 13:25
匿名さん3
あ+あ-

1月に19才の犬を看取りました最後は腎臓と心臓からの肺水腫でした

気がついてるみたいだけど主さんの相手への気持ちは失礼極まりないよ
闘病と看病を頑張ってるっていうのに今から亡くなったことを考えられてるなんて気分悪いしムカつくわ


もし亡くなったと連絡を貰ったならお花やお供えを自宅へ持ってくぐらいで火葬や葬儀は相手から参加を頼まれなければ家族水入らずで見送らせてあげてくださいね。
一般的に身内のみで会葬しますから

3回答目(5回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧