静岡県住みのものなのですかが、南海トラフ地震がとても怖くて仕方ありません 地震で自分や家族が亡くなるのが怖すぎてそんなこと常に考えててもどうにもならないし

No.3 22/08/09 10:46
匿名さん3
あ+あ-

もしもの事を考えて怯えるんじゃなくて、どんな方面から来ても大丈夫なように備えをしておけば恐怖心はなくなります。
例えば停電になっても、懐中電灯をここに置いてある、トイレや風呂に非常灯を取り付けてあるから停電しても怖くないし安心できますよね?
津波も発生したら高台へ行くにあたりルートを確認しておく、到着までどのくらいかかるのか、荷物はどれを持っていけばいいか、浸水後の対策などとあらゆる方面の行動を家族会議しておくといいです。
どうしたらいいかわからないから怖い、ならどうしたらいいかを頭に入れておけば怖くない。という事です。

3回答目(9回答中)

新しい回答の受付は終了しました

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧