注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

友達が悪い意味でケチで困ります。時と場合を考えてほしいです。 先日、父の仕事の関係であるアパレルブランドの社長さんとホームパーティをしました。 コロナのこと

No.4 22/08/09 13:40
匿名さん4
あ+あ-

『暗黙の了解』で「察してくれるだろう」「ドレスコード考えてくれるだろう」と相手に期待するのは不毛かと思います。

私の世間知らずな友人も結婚式の二次会の招待状に「平服でお越しください」と書かれていたのを普段着と思ってジーンズで行き、他の友人にしこたま怒られてました。
世の中には自分の予測不能な人も居るのです。

当然の認識でもそれを共有するのが大事ですよ。
高校生でその様な社交をする経験はあまり無いので、家庭環境によっては親を含めて全く知らない子がいても不思議ではありません。

4回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧