注目の話題
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
孫のお小遣いなどに関して、娘夫婦と揉めています。 孫は高校一年生で、バイトは禁止ではないけど特別な理由がないならしないでという高校に通っています。

友達が悪い意味でケチで困ります。時と場合を考えてほしいです。 先日、父の仕事の関係であるアパレルブランドの社長さんとホームパーティをしました。 コロナのこと

No.6 22/08/09 13:47
匿名さん6
あ+あ-

モヤっとする気持ちは分かりますが、主さんは主催するホスト役なので、お招きした方々をもてなすのが役割です。

友人のお客さまをパーティーの最中に呼び出して、服装の事で文句を言うのは明らかにマナー違反です。
お友達のお客様は主さんが雇ったコンパニオンじゃないので。

主さんがそうゆう体裁を気にするなら、招く側も招待する時にドレスコートを伝えておかないと、お互いに嫌な気持ちになりますよ。

大人なら、招く方・招かれる方どちらもマナーが必要だという事は分かると思います。

それから、まだ高校生ですよね。大人ならまだしも、親に養われてる子供ですからね。
高校生で5万円の鞄とか逆にちょっと引きま
す。分不相応。私はだけでしょうか?

6回答目(10回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧