注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ

バイトの仕事が重くてつらいです。これが普通ですか? 最低賃金でローカルチェ…

回答5 + お礼0  HIT数 319 あ+ あ-

匿名さん
22/08/13 10:58(最終更新日時)

バイトの仕事が重くてつらいです。これが普通ですか?

最低賃金でローカルチェーンの喫茶店のホールをしています。学生です。一応百貨店に入っている店舗なので、配送やギフトを承ることが多いのですが、、、喫茶のお客さんに食事や飲み物を出すのとは違って、いろいろルールがあって難しいです。もちろんルールが決まっているので、暇な時間帯に何度も復習してなんとかできるように勉強はしているのですが、バイトを始めて半年足らずの私ではまだまだ経験不足な面が多いです。
自分で言うのもどうかと思いますが、ほぼ週4で勤務しているのでその分経験値も高く、同期の中でも私が頼りにされることが多くて、またシフトを組んでいる店長からも私自身が思っている以上に仕事ができると思われているようで、私より新しく入ってきた新人さんと私と店長だけでシフトを組まれることがありました。それが祝日で、ただでさえ混雑していたのにレジ打ちできる人が私と店長だけで、さらに配送やギフトの注文がたくさん入って、という感じでてんてこ舞いでした。店長が帰ったあとも私は1時間残業して仕事を終わらせて(残業代はちゃんと出ます)、配送とギフトの処理に不安があったので、次の日にシフトに入っているベテランの主婦の先輩方にたくさんメモを残して最終確認をお願いしますと頼みました。ですが次の日、その先輩方に(普段はとても優しくて本当に尊敬している方々です)、ここにもここにも不備があるとかなり怒られてしまって少しつらかったです。もちろん間違えている私は悪いですが、手を抜いているわけでは全くないし、間違いがないか先輩方に確認してほしかったからそのままにせずにきちんと引き継ぎをしたのに、、、と思ってしまいました。

他にも、経営に必要なものの発注や、クローズのあとのお金の管理、お客さんの要望について本社と連絡をとったりするのも、バイトの仕事のうちです。

バイトってこんなに大変なものなんでしょうか??ベテランの先輩方もバイトです。私と同じ最低賃金で働いています。店舗で唯一の正社員の店長も毎日11時間労働しています。週に1日くらいしか休めていないように見えます。ここの会社がブラック気味なんでしょうか??でも一応残業代も出るし、シフト希望に沿ってシフトが組まれるので休みにくいということもないです。これを受け入れて働くのが大人というものなのでしょうか??教えてください。

タグ

No.3604671 22/08/13 02:02(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧