現在、保育系の専門学校に通っているのですがうつ病を発症し休学してます。つい先日ま…

回答5 + お礼0  HIT数 192 あ+ あ-

匿名さん
22/08/17 11:22(最終更新日時)

現在、保育系の専門学校に通っているのですがうつ病を発症し休学してます。つい先日まで精神病棟に入院していて最近退院できました。今は自宅療養中です。
そして、医者からは「今は学校のことは何も考えずに自分が好きなことをしてなさい」と言われ、退院出来たことも含めてそのことを知り合いに話しました。すると「例えブランクがあっても知識とかテクニックは案外忘れないものだから、休学中は知りたいことをしれるいい機会だと思って保育分野もそれ以外でも学べばいいよ。頑張ってね、人生はつまらないものではないから今が辛抱時!」と言われました。前半は良いのですが、後半の頑張ってねからが皮肉に聞こえるのですが考えすぎでしょうか?どうしてかは上手いこと表現できないのですが皮肉に聞こえてしまいます。前半部分に関しては「休学前に学んだことは意外と忘れないから今は一旦それを置いといて療養しなさい」という意味で捉えているのですが頑張ってね、という言葉以降のせいで全てが何故か皮肉に聞こえてきます。気のせいでしょうか?それとも考えすぎですか?

タグ

No.3607854 22/08/17 08:08(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧