注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

義父が鬱陶しい 最近、一軒家を購入して妻と2人で暮らしています。しかし、家のことに対して事ある毎に妻の父が口を出してきてイライラが止まりません。 義父は

No.17 22/08/18 21:01
匿名さん17
あ+あ-

高級嗜好ねぇ…しかも嫁へのプレゼントを、クレって情けない。恥ずかしくないのか?って笑ってしまいました。多分、本人に言えば逆ギレますが、冷静なれば後悔と恥ずかしさが強いですよ。
あくまでも冷静に淡々と的確に責める方が、効果は抜群です。義父の感情的に対して、冷ややかな見下した言葉と説教です。義父の見下し対応を、自分にされたら嫌だろう戦法。いいですか、最後まで冷静に堪えて下さい。それでも強気ならば、義母さんが離婚すると、娘さんからは絶縁するとハッキリと言います。多分、今まで本気の反論や大喧嘩が、足りてなかったから、俺が正しい!偉い!大黒柱だ!と、調子こきなんですよ。奥さんも気づいてらっしゃるので、最終の大砲は血縁同士にしましょう。それから距離を置くんです。可能なら、義母を避難という形で別居。どういう感じにするかは、三人で話し合うといいですよ。仲間外れされる原因は、自分だと分からせる為にも。

病気で無職だから偉そうに出来ないはずが、今までがそうなら変わるのは難しいですからね。病気は完治なのか、治療中かはわからないので加減もしましょう。今の自分が落ちぶれてる所に、娘が結婚して旦那という「男」が増えた訳です。ここは先輩として、色々教えてやろう!=理想の夫教育的な、考え方もする人かもしれません。
真意はわかりませんし、仲良くしたいのに何かのスイッチが入っちゃうとか。理由があるかもしれません。一度大喧嘩して、落ち着いて向き合えたらいいですね。手を挙げたら負けですが、万が一そうなったら取り押さえましょう。

とても大変な相手ですが、良いきっかけになるかもですよ。しかし、猫に関して腹立ちましたが、主さんは分かってらっしゃるので、そうですね…荒れた大猫を保護して躾直すイメージとしたら、扱い方にも慣れるかも知れませんね。

あくまで私の価値観で、やり方ですが参考になれば幸いです。

17回答目(22回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧