注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

昼の飲食店のバイト先の事なんですが、身内や友人、夜のバイト先の雇い主やお客様から…

回答4 + お礼1  HIT数 227 あ+ あ-

匿名さん
22/08/29 10:08(最終更新日時)

昼の飲食店のバイト先の事なんですが、身内や友人、夜のバイト先の雇い主やお客様からめ、「(昼のバイト先の)店がおかしい!」と辞める事を勧められますが、皆さんはどう思うか教えてください。
昼のバイト先では私の方がおかしいと言われますので第三者様からの意見を伺いたいです。



私は厨房側として働いています。
ホールはバイト二人、厨房はオーナーとふたりという感じで働いていますが、大抵13時~16時まではオーナーはいません。
そのうちの1時間は休憩や買い出しに行っていますが、残りはホールでテレビを観ていたり、新聞広げてホールでのんびりしてたりとサボっています。。

やはり厨房は通ったオーダーの他に洗い物や仕込み、掃除などあり、忙しいとひとりでは厨房を回すことが難しく、その時の為にホールのバイトには「手が空いていたらどちらかせめて洗い物をする」というものがありますが、洗い物や料理を置く場所がなくなる程に洗い物が溜まっても、ホールのバイトも忙しいなら仕方ないのですが、壁に凭れ掛かれながら「キャッキャッ(σ≧▽≦)σ」と仕事もしないで雑談していたり、スマホを触ってるにも関わらず、洗い物が溜まって行くといつも私だけが怒られます( ω-、)

ホールも仕事で忙しいなら仕方ないのですが、ずっと立ち止まってお喋りしているのであれば、どちらか洗い物出来るのでは?仕事ですよと意見すると「若い子はちょっとしたことでも注意すると精神的にまいって辞めてしまうから」とあまりむちゃくちゃなことは言えない、、、でも私には「トロイなら辞めてしまえ!」「お前おらん方が早いわ!」「シフト減らすぞ!」「役立たず!!」と、店長も帰ってこない、、ホールも楽しそうに雑談して盛り上がり洗い物すら手伝ってくれない中でひとり懸命に働いても暴言ばかりか、洗い物すら手の回らない仕事振りの私のトロさがおかしい!とオーナーに責められ精神的に辛くなってきました。
最近の若い子は仕事が出来る子もいれば、やはりお喋りなど楽したい、いわないとわからない子もいるので、前もって「厨房はオーダーを作る他に仕込みや掃除、補充などやることたくさんあるから」と、もしオーダーがたくさん入っていたら洗い物する時間がないからその時は手伝ってほしいと事前に説明してお願いし、「わかりました(^^)」と返事が返ってきてもお喋りばかりで手伝ってはくれず、そんな仕事をしないバイトにはオーナーは一言の注意すらしません。
むしろ「来てくれるだけでもありがたい」と感謝をするほどで、私との対応が天地にも違い、辛くて辛くて仕方ありません(;_;)


それを他で相談すると、
「仕事中にテレビ観てたり、新聞広げてバイトに仕事任せっきりのオーナー(店長)てどうなん?しかもホールで堂々と、、、」
「少しの雑談なら、兎も角ずっとホールのバイトさんスマホ触ったり、喋ってるだけで給料貰えるの?バイト募集してない?www」
「全体的に店がおかしいから早く辞めろ」
「○○(私)さんにもどこか悪いところがあるかもしれないけど、それでもそれは普通に店がおかしい」



と、言ってくれますが、やはり昼のバイトのオーナー(店長)はそれで文句をいう私だけがおかしいといいます。
皆さんはどう思うか意見を聞かせてください





タグ

No.3617425 22/08/29 04:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧