注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住

薄給 旦那。 旦那35歳 手取り20万 ボーナスなし。 私34歳 パート主婦 7万。 旦那が薄給なのは仕方ないと思っています。本人は今の仕事以外す

No.10 22/08/30 22:08
お礼

≫8

独自の時は困ってなかったです。

義父が亡くなったのは22年前で、義母いわく遺産は残ってないらしいです。
ですが去年 お義母さんの母親が亡くなり、お義母さんの父親は認知症のため施設にいます。
お義母さんは何年も仕事をしてませんが、私達より良い暮らしをしているように見えます。
3年前に、義妹と二世帯住宅を建て、しょっちゅう孫連れて遊園地やら行ってるみたいだし、家の中の物、家具とか、除菌シートもこれ高いやつじゃん!と思いました(笑)我が家は100均の除菌シートです(笑)
日用品のストックも沢山あります。コストコ用品もいっぱいあります。

お義母さんは旦那にはお金ないと言っていますが、お金ない人の暮らしに見えない…。リボ払いしてるらしいですが、やっぱり生活水準落とせないから、お金あるように見えてるのか、親の遺産で生活してるから働いてなくても良い生活ができてるのか…。そのへんは分かりません。
義妹が援助 ということは 絶対ないです。義妹は昔から親をあてにしてます。
義母も この子は仕方ないのよ〜。と言っていました。

10回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧