注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

夫が別居中のわたしのところに離婚届け置いていきました。留守中に。 サインしろ、…

回答10 + お礼10  HIT数 1007 あ+ あ-

匿名さん
22/09/18 17:16(最終更新日時)

夫が別居中のわたしのところに離婚届け置いていきました。留守中に。
サインしろ、早く別れろと迫っています。
本人が言う原因は喧嘩するのが嫌になったから、だそうです。
もともと育児はほぼわたしに丸投げで家事育児について揉めてばかりでした。
別居になったのは、夫が好き勝手に外泊を繰り返し、わたしの気持ちが不安定になり、実家に戻ってきました。
そんなに嫌なら、別れてあげてもいいのかな、と一度は思いました。
ムカつくこと、イラつくことは確かにたくさんありましたが、相手がイヤになったからと言って、わたしが夫を嫌いになれるものでもありません。
自分のことしか考えていない、そんな父親ですが、4歳の子供にとっては父親です。
夫と結婚するまで、誰かと激しく言い合う喧嘩などしたことなく、子供が産まれてからわたしは変わったようです。
激しく喧嘩をすることで、普段押し込めてる気持ちなどが爆発して、すごくスッキリした気持ちになっていました。
わたしにとって喧嘩自体がストレス発散になっていたようにも思います。
子供は可愛いですが、ひとりで孤独な育児をして寂しかったこと、それが夫に対して怒りに変わってしまったんだと思います。
わたしが仕事を始めてからは家事育児仕事とこなしていくのに必死で、夫の気持ちまでは考えられませんでした。
わたしの願いはただ、夫にできるときに出来ることを少しでもやってほしかった、それだけです。
毎日必死で、周りが見えなくなって、子供にまで当たってしまったり、でも自分ではどうすることも出来なくて、どうしたらいいのかもわからなくて辛かった。苦しかった。
夫に対しても自分はこんなに大変なのに、助けて欲しいが届かなくて、悲しかった。
でも、夫も大変な思いや、辛い思いをしていたこと、見えてなかったです。
夫の悪い部分やイヤなところにしか目がいかなくなって、それをただぶつけていたら、夫もイヤになりますよね。
やってくれていること、してくれていることも見えなくなっていました。
わたしは母親として妻としても未熟で、未熟だから夫を頼ってもいいんだ、と傲慢になっていたと思います。
わたしにも出来ていなかったことなんて、たくさんあったのに。
毎日わたしと子供のところに帰ってきてくれる、こんなわたしと一緒にいてくれる、それすら見えなくなっていました。
イヤになったから別れましょう、、なんて、そんなよくあることなのでしょうか?
離婚の危機はあったとしても、それを一緒に乗り越えて、家族としても夫婦としても成長していけるのではないでしょうか。
こんな簡単に終わらせようとしてる夫が許せないというか、あなたの決意はそんなものだったのかと、ただただ悲しい 。
夫の決意はきっと変わらないでしょう。
夫に気持ちが残っていないとしたら、やり直すもなにも、一方がもう無理となった時点で、もう終わりなんでしょうね。
わたしに夫に対しての愛情があるのなら、夫のために別れてあげるのが愛でしょうか。
夫を解放してあげるべきなのでしょうか。



22/09/09 20:13 追記
どなたか、夫の立場からのご意見ないでしょうか?
こんな嫁だったら別れて再出発をしたいと思いますか?


22/09/18 17:16 追記
ホテルの請求書の明細書ありました。
ラブホテルではなく近くの観光ホテルですが。
最上階の部屋のようです。
気持ち悪い。
おまけに借金の返済明細もありました。
借金しかないのに、女作って離婚届けもってきて、それをすべて私のせいにして。
家にも帰ってないようです。
女のところでしょうか。
反省してた自分が馬鹿みたいです。
観光ホテルの明細書だけじゃ、証拠弱いですよね。

タグ

No.3624908 22/09/07 22:25(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧