注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

園バス置き去り死亡事件が後を絶ちませんが対策アイデアが出てきましたね。バス内土足禁止=靴を脱がせて係員が管理→降りたかどうか確実に判る、や、閉じ込められたらクラ

No.6 22/09/12 02:13
匿名さん3
あ+あ-

Twitterの発言て…。

事故を起こした園側が出してる改善案でないなら見ないです。

バスを土足禁止とかスレに書いてるのを見た時点で、申し訳ないけど、見る気もないです。

保育現場に立ったことがある人なら、そんな手間がかかることを対策としてあげたりはしない。

安全対策や事故防止に役立つ発言なら参考にもなりますが、申し訳ないけどくだらないです。クラクション鳴らす練習とか。

そんな練習させるよりも、点呼と人数確認の習慣化とか、どんな些細なことも、職員間で必ず情報共有をするとか、そういう当たり前なことのほうが凄く大事です。

最新
6回答目(6回答中)

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧