注目の話題
身長が151cmです。 低身長で生きていく自信が持てません、どうすればいいですか? 成人してるのでもう伸びないと思います。
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

昔から緊張感がないといわれます。ひょうひょうとしている、とか、動じない、ような。…

回答4 + お礼3  HIT数 212 あ+ あ-

匿名さん
22/09/22 13:41(最終更新日時)

昔から緊張感がないといわれます。ひょうひょうとしている、とか、動じない、ような。
例えばサッカー部だったのですが、PK蹴る際など一人だけ特に緊張なさそう、とかです。
仕事し始めても同じようにいわれています。

ただ実際は、心はめちゃめちゃ弱いし、怒られたらへこむし、どのくらいかといえば手足はしびれるし涙は出そうだし一日みぞおちが重くて頭真っ白、発表なんか決まった際には一週間くらいはその事で頭がいっぱいで病むし、実際一時期鬱だったし…ってくらいメンタル弱者です。

思い返せば学生の時からなぜかさぼってるように思われていたり、目上の方から好かれない事が多く、そういったところが可愛げなかったのかなと思います。
態度が悪いとか反省の色が見えないとか、そういうのも多かったです。どうすればいいんだ、と思いました。姿勢悪かったのかなと思ったりもしましたが関係あるのかな…

飄々としている気は全くないのですが上司には、君の良いところだ、ともいわれてしまったので、何とも言えず、困ってます。
逆にどういうところでそう思われているのでしょうか。そういう態度に見えるせいなのかきつく当たられることもしばしばです。
大人になって仕事でふてくされたり泣いたりしてる方があり得ないと思いますし、
だからといってそういう感じにとらえられて悪く進むのも嫌だなと思います。

どうすれば飄々としてない様に見えますか?

タグ

No.3635767 22/09/22 11:14(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧