注目の話題
忠告です。大変ひねくれているため嫌な気持ちにさせるかもです。それを承知の人だけ見てください。 なんで学生って馬鹿みたいに恋愛で騒いでいるんですか。なんでコ
娘が、犯罪者と同じ名字、名前です 最近逮捕された、犯罪者と同じ名前で、 私の親は本名で呼ばなくなりました 私も旦那も、悲しくて 名前で呼ばなくな
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし

中三の受験生です。 実力テストの頻度も多くなり、受験生をやっと実感しています。…

回答4 + お礼3  HIT数 255 あ+ あ-

匿名さん
22/09/25 17:34(最終更新日時)

中三の受験生です。
実力テストの頻度も多くなり、受験生をやっと実感しています。
勉強のやる気がどうしても出ません。
今回の実力テストは、1、2年生と診断テスト?と同時に実施されました。
私には妹がいて、とても勉強ができます。
テストは3教科帰ってきて、社会は85、理科は73、数学は70という結果でした。
自分的には以前より点数も上がり、かなり満足しています。
ですが、妹は数学100、英語99でした。
中一と中三のテストの難しさはもちろん違うとわかっていますが、
私が中一の時にはこんなにできていませんでした。
母に結果を伝えても、嬉しい反応は貰えませんでした。
いつもそうです。私が結果を言っても、妹の方ができているので、あまり褒められません。
むしろ「もっとできるんじゃないの?」「○○ちゃんはどうだったの?」などと言われ、褒めの言葉は貰えません。
一学期の通知表も、妹はオール5。私は体育、音楽以外は5という結果で、
妹は大絶賛、私は特になし。
運動でも、勉強でも、料理や家事、スタイル……妹には何一つも勝っていません。
昔からのことで当たり前だと割り切れたらいいものの、
人より気にしちゃう性格で、今回は生理とも被り、かなりメンタルをやられています。
勉強を頑張りたいです。敵は同じ受験生と分かっているのですが、どうしても親に褒められたい
、妹に勝ちたいという思いが強いです。じゃあやればいいじゃん、なのですが、勝てる相手では無いと確定していてどうしても鉛筆を握れません。
どうすればいいですか。涙が止まりません。
こんな自分が嫌です。

タグ

No.3637624 22/09/24 21:23(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧