注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

悩みというわけではないのですが、今度のバイトの面接で、もし「前のバイトを辞めた理…

回答3 + お礼0  HIT数 195 あ+ あ-

匿名さん
22/09/30 07:48(最終更新日時)

悩みというわけではないのですが、今度のバイトの面接で、もし「前のバイトを辞めた理由はなんですか?」という質問になんて答えたらいいのかわからず、本当の理由を話すわけにもいかないので、そういった時の対応を教えてください。


今の仕事を辞める理由は店側のやり方や対応、扱いに精神的にまいってしまってる事が原因です。
他者に相談し、私の話だけでは信用性がないだろうとこっそり動画で勤務中を撮影していたり、知人に店に客として見に来てもらったりして私の話しの事実を確認してもらった所、全員が声を揃えて「早く辞めなさい」と行って来ました。

他にも焦げた料理や腐った物、あきらかに原型の留めていない料理など誤魔化したりして出してる事が多く私も店に最近疑問しかなかったので近々辞めようかと決意した所、雇い主から暴力など振われるという事が起きました。

暴言なども散々図れたので、これはパワハラになるのでは?と訴えかけると、「これはパワハラではない、お前が悪いから指導しているだけだ」と言われて、そもそも証拠も何もないと言われて腹がだったので、辞めようと思い、次のバイトを探していますが、さすがにこの理由を面接時に語る訳にはいかないので、こういったまともに前のバイトを辞めたことのない場合、始めに質問しました「なぜ前のバイトを辞めたのですか?」

という問いにはなんと答えるのがベストなのでしょうか??

タグ

No.3641386 22/09/30 04:36(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧