注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

私は、大学一年生で、女性です。ずっと極度の過保護に悩まされています。 しかし、…

回答5 + お礼0  HIT数 260 あ+ あ-

大学生さん
22/10/02 20:59(最終更新日時)

私は、大学一年生で、女性です。ずっと極度の過保護に悩まされています。
しかし、現在、実家暮らしで、学費、生活費も出してもらっているので、あまり強く文句も言えません。
少しでも経済的に自立するためにバイトをしたいとも言っていますが、頑張りすぎて体調を壊すといけないといわれ、禁止されています。
どこへ行くにも送り迎えされ、どこかに行くにも場所や時間、だれと会うかを必ず言わなければならず、一人での外出も許されません。
加えて、八時には家についていないといけません。スマホには今でも、子供用の安心フィルターがかけられており、位置情報もわかり、アプリも何も入れられません。
また、生活面での自立を試み、洗濯や、夕飯づくりをしようとしましたが、洗濯は体力を使うからダメ、料理は母親独自のやり方があるのでそれを教えるのも面倒だしネットで調べられたものは母親の意見と違うからダメと止められ、結局何もやらせてもらえません。
我ながらぞっとしており、これから、解放される日は来るのだろうか、結婚はできるのかと思うと気が重くなります。皆さんは、このような親を異常だと思いませんか。ご回答お待ちしております。

No.3643174 22/10/02 18:24(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧