注目の話題
仲良しで好きだったら離婚しないですか? 私は夫のことが好きです。ずっと一緒にいたいです。 とても育児に協力的なパパ、出張中にはいつも電話をしたり気も
中途採用で入社しましたが放置されてます 最初の2週間くらいは何かやる事ありますか?お手伝い出来ることありませんか?など仕事について教わろうと積極的に聞いてまし
義実家で暮らす事がなかなか受け入れられません。経験者の方からアドバイスを頂きたいです。 彼氏→26歳、2人兄弟の長男、同棲1年 彼氏の実家→彼氏の父、母

看護学校の面接で、泣いてしまいました。 不合格、合格のどちらだと思いますか? …

回答2 + お礼2  HIT数 354 あ+ あ-

悩める子( 18 ♀ kN9TCd )
22/10/14 20:40(最終更新日時)

看護学校の面接で、泣いてしまいました。
不合格、合格のどちらだと思いますか?
難病の母のことを詳しく聞かれ、
「母親は貴方にとって支える存在?支えられる存在?」
とその学校の教頭先生に質問されました。
その際、
「私にとって母はどちらの存在でもあります。看護師になりたいと思ったのは母がきっかけでもあり、母の存在のおかげで支えられてきました。そして、母は家族なので、その恩返しとして、私も母を支えなければならないと思っています。」
と答えましたが、泣くというよりは涙を堪えるように話してしまいました。
全部で11個聞かれ、約20分間、終始和やかに笑顔に包まれながらの面接となりました。
一方友人は違う部屋での面接ですが、笑顔のない雰囲気の中5個質問されたと言っていました。
少し言葉に詰まるところがありましたが、元々明るい性格なので、自分の言葉で笑顔で話せたと思います。
1人の面接官に「終わりです。」
と言われ椅子から立ち上がろうとしたところ、
教頭先生に「ちょっと待って。」
と呼び止められ、
「この学校は勉強が難しいけど、ついてこれますか?」
と再び質問されました。
国公立区分の学校で、私の高校からは1人も合格者が出ておらず、ハードルの高い学校であったことも関係していると思います。他の3人の先生方も驚いたように笑っておられて、答えたあとは
「貴方が大丈夫と言うなら大丈夫ね。」
と言われて面接は終了しました。
筆記の1次試験合格後の2次試験での出来事でした。
私は不合格、合格のどちらだと思いますか?

No.3651135 22/10/14 00:50(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧