注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

助けて、私達夫婦大変なことになった。姑に出ていってもらうには?いま私達夫婦は賃貸で暮らして姑は訳あって旦那がローン支払い中の一軒家に暮らしてる 名義人は旦那

No.7 22/10/17 01:57
匿名さん2 ( ♀ )
あ+あ-

単純に考えても、二世帯分の家賃なんて負担が大き過ぎますよね。
何かしら、例えば家賃収入を引き継いでるとか、理由があるならまだしも、無理です。
それを疑問に思っていないならお姑さんもお気楽過ぎます。
短期間限定なら黙って耐える選択肢もありますが、この際、事情を説明して、最悪お姑さんが住んでいる一軒家を処分するなり貸すなり、何か方法考えないと共倒れになります。
そういう私も、主人の母が一人暮らしで気になりますが、幸い兄弟で話し合いは出来ているので、まだ多少はましですが、それでも頭痛いですよ。

例えば、半年とか一年とか限定で一軒家で同居、それで賃貸物件の家賃は助かるので、その間で何とか話し合い出来ませんか?

7回答目(11回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧