注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

前に住んでいた大家さんが前の家の近隣住民に私の個人情報を話、事実では無い事を母にしつこく連絡する事って法的にどうなんでしょうか。 詳しく書きますと、今

No.7 22/10/23 13:32
通りすがりさん7
あ+あ-

正規の手順でコトを進めたものの、相手が悪かったのと結果的にヤブ蛇状態になったんでしょうね。

近隣トラブルでもよくある話しで、一つ気に食わないことがあってそれを我慢してると、ちょっとしたことが火種となり理不尽な感情に火がつくやつ。

流れから行けば生活保護受給者を良く思っていなかったとか、支払い滞るんじゃないかとかの懸念を最初から持ってた。いざ引っ越すと退去費用に難癖付けてきたからキレた。

面倒を避けるために退去費用を言われたまま払う人も多いですからね、ちょっと待って!と物言いを付けられることも今まで無かったのかも。

金額に関しては法的に定められた範囲があるので結論は出るでしょうけど、火が付いた人の感情を消すには減額交渉は悪手かもしれないですね。あくまでも個人情報の垂れ流しや、主さんについての嘘を止めること優先で考えるとすればですけどね。

7回答目(12回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧