注目の話題
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

私はエステサロンのようなところで働いています。 小さなお店なので社長も毎日お…

回答8 + お礼6  HIT数 487 あ+ あ-

匿名さん
22/10/30 11:54(最終更新日時)

私はエステサロンのようなところで働いています。
小さなお店なので社長も毎日お店にいてお客様の施術を行っており、私が働いている時間帯は社長の他スタッフ2名での勤務です。 私は働き始めてまだ数ヶ月しか経っていません。

先日、子供の学校からお店に連絡があり、「お友達の膝が頭にぶつかって痛がっているので保冷剤で冷やして下校しました。」との報告連絡でした。

電話を切った後に、「学校からの連絡でした、すみません、、」と社長に言ったら「緊急連絡先を店の番号にしてるの?それちゃんと俺に言ってくれないと!そもそも緊急連絡先にしてもよろしいですか?って許可をとらないとダメ!!」と凄く強い言い方をされました。

その後「で、大丈夫なの?」と聞かれ、大丈夫です。と伝えた後に軽く説明を始めると、「俺に必要じゃない情報は、いらない!で、あなたは帰らなきゃ行けないの?それとも帰らなくていいの?どっち?本当に結論だけをパッと言えるように意識した方がいいぞ!そんなんだといつか人死ぬぞ!?」とまた強い口調で言われてしまいました。

最近このような言い方をされる事が増えてきて、話すのも作業をするのもミスをしてしまうとまた嫌な言い方されてしまうのではないかと何をするのも怖くなってきました。
もし、 お客様に対して何かミスをしてしまったらどんな目に遭うんだろうと思うと不安でしかありません。

緊急連絡先にしてもいいか確認をしなかった私も悪いかもしれませんが、言い方ってあると思います。

社長は結論のみがほしい人です。
その他の説明は必要がないのです。

休みでも社長の事を考えてしまって心も休まりません。

目の前に社長がいると何をするのも緊張するようになり、問い合わせの電話を受けた後「今の電話対応40点。なんでか後で先輩に教えてもらいな。」と言われました。

とても気分が悪いです。
皆さんならどうされますか?

タグ

No.3661652 22/10/30 01:15(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧