注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
身体障害者1級の人間は偉いのですか? 友人のご主人が仕事中の交通事故により、身体障害者になってしまったようです。 ご主人は要介護で寝たきり状態、自宅で友人が
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。

夫婦関係を修復して仲良くしたいけど、過去にされてきたことが沸き上がってきて、感情…

回答2 + お礼1  HIT数 356 あ+ あ-

匿名さん
22/10/30 11:49(最終更新日時)

夫婦関係を修復して仲良くしたいけど、過去にされてきたことが沸き上がってきて、感情が乱れてしまいます。

主人は何も言わなくても家事も育児もなんでもこなしてくれます。
お願いしたこともなんでもしてくれて、優しいのですが、キレると暴力、暴言が止まりません。
私は、主人の合理的(気持ちを伝えてもめんどくせー、うぜー、で?どーすればいいわけ?解決策のみささっと言ってくれない?)で気持ちに寄り添ってくれない部分が不満なのですが、言ってもキレるだろうと我慢し、結局態度に出てしまいます。
最近それで「何が不満なんだよ!俺が何したんだよ!」とキレさせてしまいました。
色々やってくれているので、この怒りは当然だと思います。

私は気持ちを全く聞く気のない部分をさして「何もしてくれてないんだよ!」と言った(私も言葉足らずでした)ところ主人は「俺が何もしてないって言うのかよ!」と赤ちゃんを抱っこしたまま(主人が赤ちゃんを抱っこしていました)目の前にあった厚いグラスをテーブルを挟んで正面にいる私の顔面めがけておもいっきり投げつけてきました。

とっさに顔を背けたところ耳の裏側にあたり、耳の裏側の薄い皮膚が裂け流血しました。

流血を見て、「え?なに?ピアス裂けたの?」と少しびっくりしたようなので、泣きながら「私が何もしてくれてないと言ったのは、物理的な話ではなく、気持ち的な部分の話なんだよ。」と話し言葉足らずだった事は謝りましたが、結局主人は謝りませんでした。

その他「お前頭わるすぎだろ!理解力がなさすぎんだよ!」等の暴言等本当に色々あるのですが、今は別居して、DV加害者プログラムに通ってくれています。

子供の事で手伝いに来てもらったりする時には本当に変わろうとしてくれているのは伝わるのですが、私の感情が乱れてしまいます。
仲良くしようと楽しくいれる日もあるのですが、過去の事がぐるぐると頭の中で回り、感情がぐちゃぐちゃになり、錯乱状態のようになってしまう時もあります。
私がそのようになってしまうと主人は「これじゃ何も意味がない!」と出ていき、しばらく連絡がつかなくなります。

どうしたら過去の事に感情を乱さず仲良くやっていけるのでしょうか?
ちなみに今主人との事で、カウンセリング、躁鬱病を発症し、治療中です。

タグ

No.3661735 22/10/30 08:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧