注目の話題
この世に産まれても癌になったり、糖尿病になったり、交通事故で死んだり、学校でいじめられて自殺したり、ブラック企業でサービス残業してうつ病になって自殺したりするく
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています

祖父の葬儀

No.2 07/05/26 09:59
匿名希望2 ( ♀ )
あ+あ-

各家庭で さまざまですが、通夜 告別式は夫婦参列が当然かもしれないね。まして身内に当たる方だから。仕事を理由に…と ご主人言ってますが その場合 不幸での休みは 上司に言えば休ませてもらえるはずですよ。正式な休み名 忘れたけど、私も前夫の父の兄弟が亡くなった時(既に私達は別居中でしたが)夫婦参列しました。私達の結婚式には出席なく(入院してたため)面識ありませんでした。危篤の知らせがきて病室に行った時が初めての面識でしたね。でも、親戚に当たる方だから きちんと やるべきこと果たしてきましたよ。その後 私は前夫と離婚しましたけど。あっ、書いてる内に思い出した 不幸の場合 忌引きとして休みをもらえるはずです

2回答目(28回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧