注目の話題
主婦の対価は感謝。なければ無意味。 主婦業は、賃金なしで、 どこでやる気でますか? 当たり前に家事をこなし、 やれてないとダメ出し。 せっかく
好きな人がいます。どうしよう。結婚したかった。
旦那のDV、暴言、借金でここ6年悩み続け警察の方にもお世話になり、今までは子供三人を1人で育てるのに金銭面で不安もあり子供に貧しい暮らしをさせたくなくて、また環

隣の席の男の子が最近学校サボりがちです。このまま不登校になるんでしょうか? きっかけは一人数分プレゼンやる授業で、その子はスライド作れてなくてトイレに篭ったこ

No.1 22/11/04 00:01
匿名さん1
あ+あ-

原因も何も、嫌だからに決まってるでしょうよ。
教育って強要してる時点で教育じゃない気がするけどね。

学校教育時代に矛盾がありすぎて、別に学校なんか行かなくても授業なんか受けなくても良いと思うけどね。
サボっても構わないと思う。
嫌なんだから。

個人的に「その授業将来一体何の役に立つの?」って義務教育を課してる人間に聞いてみたいわ。

最初
1回答目(2回答中)

新しい回答の受付は終了しました

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧