注目の話題
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

隣の席の男の子が最近学校サボりがちです。このまま不登校になるんでしょうか? き…

回答1 + お礼1 HIT数 125 あ+ あ-

匿名さん
22/11/04 00:11(更新日時)

隣の席の男の子が最近学校サボりがちです。このまま不登校になるんでしょうか?
きっかけは一人数分プレゼンやる授業で、その子はスライド作れてなくてトイレに篭ったことです。担任から言われても、その子以外の全員がプレゼンを終えてもその授業には来なくてあと数回で留年というとこまできました。流石にそれ分かってたら来ますかね?
その子はぼっちですが、クラスから冷たい目では見られてなくて、悪い雰囲気はありません。
ただ、担任から全員の前でサボり続ける原因きかれてきつめに言質とられてたのは堪えてると思うので、明日来るか分からないです。
グループワーク出来ないので私としては来てほしいんですが……

タグ

No.3664743 22/11/03 23:21(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 22/11/04 00:01
匿名さん1 

原因も何も、嫌だからに決まってるでしょうよ。
教育って強要してる時点で教育じゃない気がするけどね。

学校教育時代に矛盾がありすぎて、別に学校なんか行かなくても授業なんか受けなくても良いと思うけどね。
サボっても構わないと思う。
嫌なんだから。

個人的に「その授業将来一体何の役に立つの?」って義務教育を課してる人間に聞いてみたいわ。

No.2 22/11/04 00:11
お礼

>> 1 自分高校生ですが、数学とかやってるとまじでそれ思います笑logなんてぜったい使わないじゃん
強いて言えば社会性とか物事への取り組み方身につける場として見てます。(実際出来てるかはともかく

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧