注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本

最近不思議に思える事がありまして と言うのも私は一人でいる事が全く怖くないんで…

回答7 + お礼7  HIT数 335 あ+ あ-

匿名さん
22/11/06 04:08(最終更新日時)

最近不思議に思える事がありまして
と言うのも私は一人でいる事が全く怖くないんですね。
こないだ職場の人に連絡つかないと何かあったかと心配になるので連絡つくようにして欲しい。一人暮らしでしょ?って言われまして(携帯に連絡あったがマナーにしていて気付かなかった)
私が出勤時間勘違いしてて、全然職場にこないからそれで電話くれたみたいです。

まぁ仕事で迷惑かけんでくれと言う方便やろなぁと思いましたが
ふと、そうか一人の時何かあったらなんて考えた事なかったなと。でも心配するほどの事かな?とも思う自分がいたんです。
そもそもなんで私を心配?他の人ならわかるけど、と私を心配する人が嘘でもいる事が不思議。

何かあったら自分でなんとかするし、なんとかならないならなるようにしかならないしな。
そう考えている自分に気付きまして

普通は何かあった時「助けて貰えない」って事に恐怖を覚えると思うんですが
まだ若いからかなんなのか何故か全然そんな恐怖もなく。

でも実際その時がきたら恐怖を抱くんでしょうか?
どうなんだろう。

脳卒中や心臓発作、餓死etc
やっぱり苦しくて助けて欲しいと思うのかなぁ。
連絡出来ない状況で一人である事を後悔するのかな。
孤独死も気にしてなかったけど
やっぱりその時がくると辛いもんなんですかね。

No.3666109 22/11/06 01:57(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

つぶやき掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧